買い足したブルーレイレコーダー二号君、もっぱらフィギュアスケート専用です。ま、シーズン中ですし(^^)
へそくりで買ったの、私だしね。 うきうきと、遠慮無く、地上波、BS、CSと録りまくっています(^_^)v ところで、この二号君で録った番組をDVDにダビングすると、高画質モードにもかかわらず若干画質が落ちるよーな…… 特に、黒い衣装の選手を見るとよく分かるのだけど、輪郭に光るフチのようなものが出て、見づらいったらありゃしない。 なんだかがっかりなので、NHK杯はBDにダビングしました。ロシア杯もそうするつもり。 でも、ふと思いついて、二号君でダビングしたDVDを、一号君で再生してみました。(同じメーカーなので問題なし) 結果、二号君で再生した時に出ていたゴーストみたいなの、見あたらず。 じゃあ、再生は一号君でやれば問題ないわけだ。 ほっとしました(^_^) でも、なんでだろー?? どっちにしろ、スキップだの早送りだのの反応速度が違うので、やっぱりBDにダビングするほうがいいかな。 高速ダビングもできるしね(^_-) スポンサーサイト
|
|
| ホーム |
|