右の○十肩がようやくマシになってきたと思いきや、次は左です……
両方治るのを待っていたらいつになるやら判らないので、とりあえず換気扇だけでも洗ってしまうことにしました。 普段は三月に一度は掃除するので、ほぼ一年放ったらかしだなんて、経験したことのない汚さです(T_T) というわけで、ポリ袋の中にぬるま湯で濃いめの重曹水を作り、分解したパーツを漬け込むこと二、三時間。その間に換気扇周りの壁を少し拭きました。(向きの関係上、左で拭くしかないもので、痛くならないうちに終了) 浸けておいたパーツを洗って拭いて、組み立てて完了。やっときれいになりました。 が。 オレンジオイル使用の洗剤を吹き付けて置いておく方が、楽にきれいになった気が…… 重曹水も、ここまで汚くなければ役に立ったと思うのですが、何しろ一度落ちた油汚れがまたくっついてきたりするもので(^^;) 残りの壁もちょっとずつきれいにして、ガステーブルや流し台もきれいにして、早くすっきりした台所にしたいものです。 ……先は長いなあ…… ところで、壊れたモニター君は修理に行ってます。 B5のノート君でお仕事するのは、結構大変です……(-_-) 無事に帰ってきてくれ? スポンサーサイト
|
朝、PCを起動したら……モニターが真っ暗?
ショートカットキーですんなり終了できたから、本体は無問題。じゃあ、モニター? よくよく見ると、電源ランプが点いてないじゃん(¥△¥;) ……修理かあ…… 夕べのうちに仕事のデータ、送っておいて良かった(^_^;) グッジョブ自分o(^-^)o そして、しばらくサブノートで不自由しますです、はい。 |
月に一度のお茶会ことお喋り会、お客がそろわず延期になりました?
風邪引きさん他、体調不良……ま、しょうがないです。 急に寒くなりましたもんね? さすがにトレーナー引っぱり出して重ね着しています。そろそろはんてんも出さなくっちゃ。 さて、データ入力のアルバイト、毎年この時期、仕事量が増えるのですが、……多いです(T_T) なかなか本を読む暇がない…… ようやく完結したシリーズもの、完結してから読もうと四、五冊前から置いてあるのですが、まだ手をつけてません。早く読みたいなあ。 とかいいながら、「もやしもん」 は、まとめて買って読んじゃいましたが(^^;) 頭としっぽはちょこっと読んでいたんだけど、アニメが始まって 「我慢できない?っ!」 と。(ちょうど、図書カードと商品券があったもので^^;) やっぱり、面白かったです。絵が上手いし、発想が面白いし、キャラがいいし、なんといっても菌が可愛い。 アニメ、どの辺まで描くのかな。 |
![]() 粘土人形作家KONPEITOさんの個展に、ダンナと行ってきました。 実は、日曜日にも娘たちと行ってきたのですが(^^;) KONPEITOさんとこにはPCを教えに、というよりPC作業のお手伝いに通っておりまして、作品の制作途中からちょこちょこ見せてもらってました。 どれだけの手間暇が掛けられているかよ?く知っていますので、こうして展示されているのを見ると感無量です(^_^) 長女もDM、ポスターの制作や、屋台ののれんデザインなどで参加させてもらっております。 このたこ焼き屋台ののれん、本人的には一番のお気に入りだそうで。 KONPEITOさんにも気に入ってもらえて、喜んでおります♪ ![]() 11月11日までの開催です。お近くの方、ぜひおいでください。 詳しくはこちらまで。 |
どうしたわけか、仕事用のメールが、受信はできるのに送信ができない、状態に(T_T)
……おかしいな、日曜の晩には問題なくメールを送れたのに。な?ん?で??? しょうがないので、今日のところはフリーメールで送りましたが、困ったもんです。 というわけで、ダンナとあーでもないこーでもないと、情報を探してみたり、違うメーラーにアカウントを移してみたり。 結局、上手くいってないんだけど。 でも、仕事用メール、そのプロバイダのWebメールでなら同じアカウントで送受信できるので(……って、初めて知ったんだけど^^;)、しばらくはそっちを使うことにします。 で、ごたごたのついでに、フリーメール用に使っているメーラーに、サイト用メールのアカウントを追加してみました。 ……受信してみたら、サイト改装の感想メールを頂いていました…… ……きゃー、気付いてなくてごめんなさいっ でも、うれしかったです♪ 手が空いたらお返事を書きます(^o^) |
| ホーム |
|