fc2ブログ
今度こそ……
MY PCくん、システムを入れ替えても、調子がよかったのはしばらくのこと。
またまた数日前からブラックアウト、ホワイトアウト、ポインタが消えちまってフリーズ……勘弁して(T_T)

ということで今日、ダンナとパーツを買いに行き、マザーボード、CPU、メモリ、グラフィックボード……まあほとんどまるっと入れ替えてもらいました。

OSの入れ直しを覚悟して、せっせとバックアップを取っておいたのだけど、これはやらずにすんでラッキー♪
ソフト回りを元に戻すのに半日潰れてしまうものね。

マシンは前のよりすこーしうるさくなったかな。……元のが静かすぎた、とも言えるのかしら。
うーん、やっぱ、ちょっとうるさいわ(-_-)

画面は、少し色が鮮やかになって、くっきりしたような。なかなかきれいです。
ともあれ、安定して使えればそれに越したことはないんだけどね(^_^)
スポンサーサイト



【2012/02/05 00:11】 | その他 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
すったもんだ
昨年からどうも調子の悪かったワタクシめのPC、昨日、ついに「起動はするもののソフトがまったく走らない」状態になってしまいました……(T_T)
ホントに、どれもこれも選択すらできない、スタートボタンも使えない、ぎりぎりで家計簿のデータと仕事用メーラーのバックアップが取れたのが救いだったかな。Firefoxのバックアップも取ろうとしたけど、こっちはもうフリーズしてしまってアウト。とはいえ、先月取った分があっただけマシだったかしら。

ま、こんな時のためにデータは全部データ用ドライブに入れてるから、一応安心して。
ダンナがOSの上書きインストールを試してくれました。でも、XP以降は上書きできないのね~、ソフトも結局入れ直しすることになって。
Officeのアップデートをアンチウイルスソフトに邪魔されて、仕事に使っているAccessが起動できなくて、原因がわかるまで四苦八苦したり(ダンナが、だけど^^;)
その上、元の設定が半端に残っているのか不具合がちょこちょこと……

結局、今日はクリーンインストールをしてもらいました。ま、必要なソフトを全部入れちゃったわけでもなかったし。今のうちに。(めんどくさいけど、ダンナが)
せっかくだから、ダウンロードしたけどもう必要ないファイル、とか整理してたら、必要なものまでなくなっててあわてたり。で、ゴミ箱を開いてみたら、今捨てたものなら判るけど、何故か去年捨てたはずのファイルが残っててキモチ悪かった……

そして、Painter7のブラシファイルのバックアップをミスっていたのが判明……。
まあ、いいか。ということで、Painterは新しいバージョンを使うことにします。
Photoshopも、ちゃんとペンタブのドライバを先に入れたのに、またCS2が、dllファイルが一個足りないと言い出して、7の分をコピーしたり。

でもまあ、何とか作業環境は戻りました。
遅れた分のお仕事を、ちょっと頑張らないとね……
【2012/01/15 00:41】 | 日常 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
レコーダー一号と二号
買い足したブルーレイレコーダー二号君、もっぱらフィギュアスケート専用です。ま、シーズン中ですし(^^)
へそくりで買ったの、私だしね。
うきうきと、遠慮無く、地上波、BS、CSと録りまくっています(^_^)v

ところで、この二号君で録った番組をDVDにダビングすると、高画質モードにもかかわらず若干画質が落ちるよーな……
特に、黒い衣装の選手を見るとよく分かるのだけど、輪郭に光るフチのようなものが出て、見づらいったらありゃしない。
なんだかがっかりなので、NHK杯はBDにダビングしました。ロシア杯もそうするつもり。

でも、ふと思いついて、二号君でダビングしたDVDを、一号君で再生してみました。(同じメーカーなので問題なし)
結果、二号君で再生した時に出ていたゴーストみたいなの、見あたらず。
じゃあ、再生は一号君でやれば問題ないわけだ。

ほっとしました(^_^)
でも、なんでだろー??

どっちにしろ、スキップだの早送りだのの反応速度が違うので、やっぱりBDにダビングするほうがいいかな。
高速ダビングもできるしね(^_-)
【2011/12/02 22:55】 | 日常 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
PC君が……
最近、PC君の挙動がちょっとおかしいのですよ。
ブラウザを開いているだけなのに、いきなり再起動がかかるとか。固まるとか。真っ黒になるとか。
ブルースクリーンもあったな~ 真っ白にもなったし(T_T)

一番びっくりしたのが、起動画面の途中で白黒のモザイク画面になって止まっちゃったこと。(写真を撮っておけばよかったわ、いっそ)
しばらく放っといたら改めて起動してくれたけど、訳がわからないよ。

とりあえずバックアップはこまめに取っているけど、何が問題なのやら。
AVGのバージョンアップしてから、のような気もする。おかしくなるのはネット閲覧中、ということは、Firefoxと相性が悪いのかな。
というわけで、AVGをやめにして、キングソフトのフリーのアンチウイルスソフトを入れてみて、様子見中です。

このままおとなしくしててくれるといいな~
【2011/11/30 22:50】 | 日常 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
歯医者通い
10月の終わりに、歯が欠けてしまいまして(^_^;)

虫歯の治療跡って、詰め物が古くなって、隙間から虫歯になって、と治療を繰り返すうちに詰め物が大きくなる、というか歯が薄くなる、というか、そんな歯の一部が食事中にごそっと欠けてしまいまして。

まあ、ついでだし、もう一本詰め物に隙間ができていた歯もやり直してもらって、ほぼ一月がかり。やっと解放されました~。

歯医者さんで何が嫌って、型どりのために柔らかいガムみたいなのを歯の上にかぶせられ、固まるまでじっとしていること。
ほんとに嫌です。
上を向いているから喉の奥に唾液やらなにやら溜まってくるし、でも噛んでいるから飲み込むこともできないし、いつもまだかな~遅いな~と思いながら耐えていたものですが。
今回、固まるまでの時間がびっくりするくらい短かった(^o^) う~ん、技術は進歩しているのね~
【2011/11/28 22:46】 | 日常 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
| ホーム | 次ページ